こんばんは、理学療法士の北田です。
メッセージで、「正月って頭痛出てる方多いですか?頭が痛いんですが。」とご連絡を頂きました。

今回のテーマは「正月頭痛」

なぜ、正月に頭痛が起きるか。どうすれば改善するかお話します。

同じお悩みを持った方がいれば、最後までご覧ください。

 

なぜ、正月に頭痛が起きるの?

結論から伝えます。ズバリ、「緊張と弛緩」のギャップが大きすぎる事が問題です。

片頭痛が起きる仕組みは、血管がギュッと収縮した状態から、フワッと弛緩した時に痛みが起きます。

血管の伸び縮みは、自分でコントロール出来ません。何が、血管をコントロールしているか。

「自律神経」がコントロールしています。
年末まで週5日間、8時間働いていた生活から、正月休みで一気に生活リズムが変わりましたよね。この変化は、身体の血管にも影響しています。「緊張と弛緩」のギャップが多きすぎるんですよね。これが正月頭痛の原因です。
でもこれは、片頭痛が原因の場合です!自分の頭痛が片頭痛かどうか、確かめる唯一の方法があります。

 

自分は片頭痛?確かめる唯一の方法

まず、頭痛には種類がある事をしっておいて下さい。

❶片頭痛

❷緊張型頭痛

❸群発頭痛

❹混合型頭痛

この4つです。


❷の緊張型頭痛は、筋肉の凝りが原因(首・頭)で起きてる頭痛の事です。筋肉の硬さが頭の神経を圧迫し痛みが走ります。
❸の群発頭痛は、ある時期になると一定の期間痛みが続きます。しかし、まだ原因が分かっていません。片側だけ涙・鼻水が出る、期間が終わればスッと治る。これが特徴です!
❹の混合頭痛は、❶❷のサラブレットです。

でも、自分は何が原因で頭痛になってるか分からない。片頭痛かどうか見分ける、唯一の方法があります。

※※それは、「匂い」※※

 

頭痛学会の研究で、片頭痛の方は何が痛みの誘因になるか発表されました。

なんと、片頭痛の方のみ、匂いで痛み発作が出ました。


自分が正月頭痛(片頭痛)の対象かどうか、見分けて下さい。ちなみに片頭痛の方は、何が痛みの誘因になりやすいかランキングも発表されています。併せて見て下さい。

1位:香水

2位:洗剤・柔軟剤

3位:タバコ

4位:車の匂い

5位:コーヒー

 

どうやって頭痛を治す?

頭痛の原因が分かった所で、「ぢゃあ、どうやって治したらいいの?」ですよね。
ズバリ、「交感神経の活動をONにしていく」これに尽きます。
交感神経は、別名戦いの神経って言われています。ストレス・緊張から交感神経をONにしてはいけません。
呼吸を使って下さい。ただし、胸式呼吸です!

胸式呼吸を使うと、交感神経をONに出来ます。
胸に空気を入れながら、散歩・有酸素運動・ストレッチを行ってみて下さい。
正月休みボケをゆっくりと整えていきましょう!私も、今年の目標である「毎朝、15分身体ケアを継続」します。
良いお年になりますように♫

以上でーす!

おくだ脳神経外科クリニック